自動売買とは?
自動売買取引とは、感情的・主観的なことを一切排除し、過去のデータに基づいて
統計的な勝ちパターンと思われる条件を設置し、その条件になったら何の感情も入れずに取引システムが売り買いを繰り返していく取引です。
自動売買のメッリト

システムで稼働する物なので人間的な感情を抜きに売買するため、「もう少し上がったら売ろう」と思いながらも利益を得るチャンスを逃してしまったり、あるいは「まだ損切りしたくない」とストップロスを相場に不利な方向に何回も変えているうちに大きな損失を出してしまったり、という「感情的な判断ミスによる失敗」ということがないのが、自動売買の優れているポイントといえるでしょう。
基本的にシステムに任せられ、定めたルールをしっかり守ってくれるので自分で取引するのが不安、自信がない方にはすごくおすすめです!
あと、トレードを機械に任せるので、合理的な判断のもと売買をしてくれます。
人間だと、周りの投資家の情報や感情に惑わされて、非合理な取引をして損することがありますが、それがないのも大きなメリットになります。
普段お仕事や家事、勉学などで時間が中々取れない方でも十分に取引してもらえるのもメリットになるでしょう!
チャートに張り付けないのは投資をするにあたって少し不利になりますが、不利も感じさせないのが自動売買の良さですね。
なので、誰かの意見に振り回されて正しくトレードできない方は、自動売買を使いましょう。
自動売買のデメリット

しかしながら自動売買も万能ではなく、注意するべきこともあります。
自動売買というと何となく「放っておけば儲かる」という感覚を持ってしまうかもしれませんが、ある条件が整えば人間の意志に関係なく売り買いを繰り返すので、利益が出る可能性もありますが、一方で損失も知らない間に拡大していることがあります。
資金管理には注意が必要です!
メリットに比べデメリットは少ないため、そこまで気にすることはありませんがリスクヘッジは基本なので意識はしておきましょう。
最後に

- 時間がなく中々取引出来ない人
- 裁量に自信がない人
- 投資の知識がない人
- 感情のコントロールが上手くない人
- 色々な情報を聞き入ってしまう人
- 優柔不断で判断するのが苦手な人
上記に一つでも当てはまる方は一度ご相談下さい♪
意外と多いのが、投資の知識一切ないけどとりあえず自動売買で様子見てから本格的に始めたいって方!
初めて取り組む事は人間誰しも腰が重くなります。笑
私もチャレンジって苦手で躊躇しちゃうんです、、、、
でも自動で始めれるとなるとまた気持ちの持ちようが違ってきますよね!
全く分からない事を一から学んでいくのか、既に出来上がってる物に参入するのではスタートラインも違えば気楽に始めることも可能となります。
本業とは別の収入源を作るチャンスです!
是非ご参考に♪
お問い合わせ
レクチャー希望でしたらお気軽にご連絡ください。

合わせて読みたい

コメントを残す